【悲報】バドミントン理事 全てをバドミントンに捧げたのに裏切られる
|
|


【悲報】バドミントン理事 全てをバドミントンに捧げたのに裏切られる
意識改革、海外転戦/バドミントン強さの秘密を聞く
http://www.nikkansports.com/sports/news/1616900.html
[2016年3月15日9時37分 紙面から]
昔はトップ選手は年間4、5試合しか海外の大会に出ていませんでしたが、今は所属チームと協力し、
協会予算の大半を遠征費に充て、年間約240日を海外転戦しています。
賞金は一切協会は手をつけずに報奨金として選手の口座に入れます。すこしでもこの競技に関心をもっていただきたいんです。
毎年1月、反社会的勢力への講習会を行い、強化指定選手には誓約書を提出していただいてます。
2 風吹けば名無し@無断\(^o^)/ sage 2016/04/08(金) 11:20:13.83 ID:+lKoHyYf0
このおっさん教師やめてバトミントンのために私費を投じまくってるんだぞ
金沢市に育成組織作って
スポンサー探しに足棒にして、講習会開いて旧態然とした指導法を改めるように指導して
実業団選手の枠を拡大してもらえるように毎日毎日、当落線上の選手の相談乗って実業団に電話して
バトミントンが人気出るように賞金トーナメントに出場できるように環境整えて
他のアマチュアスポーツの賞金大会みたくダンピングしないで税金引いた手取り丸々を
選手に報奨金として口座に振り込んで
そら泣くよ
割りとまじで可哀想
世の中悲報ばっかりだな・・・
ぐう聖


